史料検索について

このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
 その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。

所蔵史料目録のページはこちら

31182件見つかりました。

史料群名 閲覧請求番号 年号 標題 細目番号 細目内容 作成者 宛所 形態 点数
徳川林政史研究所収集絵図 310 明治23年2月10日 〔愛知県名古屋明細地図 全〕愛知県名古屋市明細地図 京都市下京区富小路三条下ル朝倉町二十七番戸 中村浅吉(著作兼発行者) 1
徳川林政史研究所収集絵図 311 明治26年8月25日 〔愛知県地図 尾張国 三河国 全〕愛知県地図 愛知県名古屋市南久屋町百二番戸 小田切多芸雄(著者) 1
徳川林政史研究所収集絵図 314 文化11年11月 〔尾州御小納戸御新田方絵図〕(尾張国内御拳場及び成瀬・竹腰鷹場等絵図) (尾州御小納戸御新田方預り) 1
徳川林政史研究所収集絵図 315 (正徳5年10月10日以降) 〔御領分木曽山之図〕御領分木曽山之図 1
徳川林政史研究所収集絵図 316 (江戸) 〔丹羽郡井筋図〕(丹羽・春日井両郡用水等絵図) 1
徳川林政史研究所収集絵図 317 (江戸) 〔木曽惣山並濃州三ヶ村絵図〕 野村 1
徳川林政史研究所収集絵図 318 (明治7年以前) 〔木曽荻曽村耕地割図〕 1
徳川林政史研究所収集絵図 319 (天和元~元禄元年) 〔信州下伊奈郡之内御榑木成村々并所々国境ヘノ道筋〕信州下伊奈郡之内御檜(ママ)木成村々并所々国堺之道筋(伊那郡之内千村氏預り御榑木成村々等絵図) 1
徳川林政史研究所収集絵図 320 (天保8年以降) 〔尾州名古屋図画〕尾州名古屋図画(名古屋城下絵図) 1
尾張徳川家文書(尾1) 1 (天保11~嘉永元年) 御用留 総目 3