徳川林政史研究所では、各年度ごとの研究成果を広く一般に公開するため、『研究紀要』を刊行しています。この『研究紀要』には、学術調査の成果や研究論文、所蔵史料の目録などが収録されています。 第49号より、『金鯱叢書』に所収する形式で刊行しています。
竹内誠名誉所長 遺影 略歴
萱場 真仁 | 内木家所蔵史料調査の経緯と所蔵史料について | |
萱場 真仁 | 近世中期における杣頭の活動実態 ―濃州三ヶ村を中心に― |
|
淺井 良亮 | 近世加子母における災害と御山守 ―洪水と橋木に注目して― |
|
髙木 まどか | 近世山村における離縁 ―美濃国恵那郡加子母村内木家「御山方御用幷諸事日記」から― |
|
萱田 寛也 | 加子母村における家族の看取りと死生観 ―内木彦七家を事例に― |
※『金鯱叢書』第48輯には、徳川林政史研究所「研究紀要」以外に、徳川美術館 学芸員による論考・史料紹介も収められています。
閲覧日:
火曜日・水曜日10:00~16:30
*閲覧をご希望の場合は、事前に申請が必要です。
閲覧申請はこちら
*休日・祝日および、8/10~8/20、12/20~1/10、3/20~4/10は閲覧を休止します。