このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石河家文書 | 2034-14 | (享保元年霜月14日) | (石河家知行高壱万石与被仰出候旨并座席之儀等ニ付書状案文) | (竹腰壱岐守) | (阿部能登守) | 状 | 1 | ||
石河家文書 | 2034-15 | (寛文・延宝年間) | (石川章長江竹腰阿波守来翰之証跡書付) | 状 | 1 | ||||
石河家文書 | 2035-1 | 享保13年 | 袋(諸務之品類格之輩之通願相済候ニ付) | 袋 | 1 | ||||
石河家文書 | 2035-2 | (享保12年~同13年) | (公儀江年頭其外諸務之品々相勤度旨御願之儀ニ付書付写并万石以上江戸留守居書状写等) | 状 | 1 | ||||
石河家文書 | 2035-3 | (享保12年~同13年) | (公儀江諸務之品々願申上度儀ニ付石川正章・竹腰正武往復書翰) | 状 | 1 | ||||
石河家文書 | 2035-4 | 享保13年 | (在邑之節公儀江献上物被仰付度旨并大納言様拝領物被仰付候儀ニ付御城書写) | 状 | 1 | ||||
石河家文書 | 2035-5 | (享保年間) | (封紙) | 封紙 | 1 | ||||
石河家文書 | 2035-6 | (享保13年ヵ)2月4日 | 覚(公儀江献上物被仰付度旨并大納言様拝領物之儀ニ付) | 池田新右衛門 | 状 | 1 | |||
石河家文書 | 2035-7 | (享保13年ヵ)2月4日 | (年頭献上物并大納言様之拝領物之儀ニ付覚書) | (青山儀左衛門) | (飯高孫大夫) | 状 | 1 | ||
石河家文書 | 2035-8 | (享保年間)5月25日・6月12日 | (御内書出候儀ニ付書付二通) | 矢野意右衛門 | 川瀬治左衛門様・内田太郎右衛門様・三尾惣大夫様 | 状 | 1 |