このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石河家文書 | 2033-4 | 正徳4年 | (石川靱負公儀江御目見中絶之年数久敷御座候事ニ付書付二通) | 細目1 | (公儀江御目見中絶之年数久敷御座候事ニ付書付) | 状 | 1 | ||
石河家文書 | 2033-4 | 正徳4年 | (石川靱負公儀江御目見中絶之年数久敷御座候事ニ付書付) | 細目2 | (御家江人ニ而御附属被遊候輩之儀等ニ付書付) | 状 | 1 | ||
石河家文書 | 2033-5 | 正徳4年9月21日 | (公儀江御目見御願之儀ニ付書付控) | 石川靱負 | (織田周防守) | 状 | 1 | ||
石河家文書 | 2033-6 | 正徳4年 | (公儀江御目見御願之儀ニ付留書奉行役所之留写) | 綴 | 1 | ||||
石河家文書 | 2033-7 | 享保元年 | (公儀江御目見再願ニ付年寄衆江申遣候書状案并返報写等七通) | 状 | 1 | ||||
石河家文書 | 2033-8 | 享保元年・享保2年・享保3年 | (公儀御目見可被仰付旨并参府御暇御礼等之趣留帳写帳) | 綴 | 1 | ||||
石河家文書 | 2033-9 | 享保元年 | 包紙(公儀江御目見之儀ニ付) | 包紙 | 1 | ||||
石河家文書 | 2033-10 | (享保元年)10月晦日 | (公儀江御目見并献上物拝領物被仰付之儀ニ付尾張家年寄衆連署状) | 津田兵部高寛(花押)・阿部能登守正寛(花押)・大道寺駿河守直秀(花押) | 石川靱負(石河正章)殿 | 綴 | 1 | ||
石河家文書 | 2033-11 | (享保元年)11月15日 | (参府御暇之節公儀江御目見并献上物拝領物被仰付之儀ニ付尾張家年寄衆連署状) | 津田兵部高寛(花押)・阿部能登守正寛(花押)・大道寺駿河守直秀(花押) | 石川靱負(石河正章)殿 | 綴 | 1 | ||
石河家文書 | 2033-12 | (享保元年)10月晦日 | (公儀江御目見被仰付候儀ニ付尾張家年寄衆連署状) | 大道寺駿河守(直秀)・阿部能登守(正寛)・津田兵部(高寛) | 石川靱負(石河正章)殿 | 状 | 1 |