このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石河家文書 | 1341 | (江戸後期) | 〔大道寺玄蕃書状外 石河文書〕 | 細目⑦ | (公儀・御家・紀州・水戸御代々戒名命日書上) | ||||
石河家文書 | 1341 | (江戸後期) | 〔大道寺玄蕃書状外 石河文書〕 | 細目⑧ | (足袋着用願之儀ニ付書付) | ||||
石河家文書 | 1341 | (江戸後期) | 〔大道寺玄蕃書状外 石河文書〕 | 細目⑨ | (石河太郎八火事場江罷越之趣御側大寄合申上ニ付書付) | ||||
石河家文書 | 1341 | 2月朔日 | 〔大道寺玄蕃書状外 石河文書〕 | 細目⑩ | (石河初治郎御目見之口上書書抜) | ||||
石河家文書 | 1341 | 2月朔日 | 〔大道寺玄蕃書状外 石河文書〕 | 細目⑪ | (石河太郎八様御目見之節御敷居内之儀ニ付書抜) | ||||
石河家文書 | 1342 | 10月 | 〔幕末京都書付〕 | 細目⑳ | (東海道筋旅金差引高書上) | 宮川勘二郎・大関弥七郎 | |||
石河家文書 | 1342 | 9月25日 | 〔幕末京都書付〕 | 細目21 | 覚(金銭受取ニ付) | 三州岡崎牧町舛六 | 上 | ||
石河家文書 | 1342 | 9月24日 | 〔幕末京都書付〕 | 細目22 | 覚(金銭受取ニ付) | 遠州池田酒屋 | 上 | ||
石河家文書 | 1342 | 9月26日 | 〔幕末京都書付〕 | 細目23 | 覚(金銭受取ニ付) | みの長 | 上 | ||
石河家文書 | 1342 | 7月4日 | 〔幕末京都書付〕 | 細目24 | (毛利大膳父子裁許致違背候付書付) |