史料検索について

このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
 その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。

所蔵史料目録のページはこちら

31182件見つかりました。

史料群名 閲覧請求番号 年号 標題 細目番号 細目内容 作成者 宛所 形態 点数
石河家文書 1334 閏月20日 〔御役人名順 石河書状〕 細目46 覚(品々代金書上) いとう店与助 石河様御用
石河家文書 1334 (江戸中期) 〔石河文書 乾〕 総目 横綴 1
石河家文書 1334 〔御役人名順 石河書状〕 細目47 (市之瀬村御越ニ付書付)
石河家文書 1334 (元禄12年) 〔石河文書 乾〕 細目① (大猷院様代霊仙院様牛込済松寺江御志遣之儀ニ付書状) 五条覚性院他2名 さい松寺殿
石河家文書 1334 4月21日 〔御役人名順 石河書状〕 細目48 覚(品々代金書上) いとう店与助 石河様御勘定所
石河家文書 1334 12月18日 〔石河文書 乾〕 細目② (貴殿御暇願ニ付内々書状) 金剛王院僧正 浅川久之丞殿
石河家文書 1334 〔御役人名順 石河書状〕 細目49 (市ノ瀬村江御移度儀ニ付書状) 石河直之進様御使者加藤文平
石河家文書 1334 〔石河文書 乾〕 細目③ (倹約ニ付御家中例月出仕減少之儀達書)
石河家文書 1334 3月 〔御役人名順 石河書状〕 細目50 草案(御印鑑下附依頼案文)
石河家文書 1334 (享保14年) 〔石河文書 乾〕 細目④ (足軽以上当年月三日出仕ニ付触)