このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石河家文書 | 517 | 明治2巳年正月・明治9子年 | 刑法局御用日記・諸日記留 | 総目 | 縦 | 1 | |||
石河家文書 | 517 | 明治2巳年正月 | 刑法局御用日記・諸日記留 | 細目1 | 刑法局御用日記 | 御用人方 | |||
石河家文書 | 517 | 明治9子年 | 刑法局御用日記・諸日記留 | 細目2 | 諸日記留 | 杜耕 | |||
石河家文書 | 518 | 不明・天保14卯年3月 | 雑録(一)・雑録第二水府見聞録 | 総目 | 縦 | 1 | |||
石河家文書 | 518 | 雑録(一)・雑録第二水府見聞録 | 細目1 | 雑録(一) | 1 | ||||
石河家文書 | 518 | 天保14卯年3月 | 雑録(一)・雑録第二水府見聞録 | 細目2 | 雑録第二 水府見聞録 | 小嶋洪作 | 縦 | 1 | |
石河家文書 | 519 | 天保14卯年秋~同15辰年春 | 御在国中御茶之湯附 | 縦 | 1 | ||||
石河家文書 | 520 | 元文5申年4月・同6酉年正月 | 御茶之湯諸事覚書 | 船渡伴太夫・椙山勝善治 | 縦 | 1 | |||
石河家文書 | 521 | 文久4年~慶応3年 | 甲子茶記 | 縦 | 1 | ||||
石河家文書 | 522 | 尾州旧話略 | 縦 | 1 |