このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石河家文書 | 265 | (江戸) | 〔西洋諸州別段風説書・露西亜船応接口書并甲比丹雑話風聞〕 | 細目1 | 西洋諸州別段風説書・露西亜船応接口書并甲比丹雑話風聞 | ||||
石河家文書 | 265 | (江戸) | 〔西洋諸州別段風説書・露西亜船応接口書并甲比丹雑話風聞〕 | 細目2 | 蝦夷地へ来候外国船之儀ニ付承合候覚書 | ||||
石河家文書 | 265 | (江戸) | 〔西洋諸州別段風説書・露西亜船応接口書并甲比丹雑話風聞〕 | 細目3 | 西洋伝弁駁 | ||||
石河家文書 | 266 | (安政5年) | 英吉利国條約并税則 | 水野筑後守他5名 | 縦 | 1 | |||
石河家文書 | 267 | 嘉永6年10月15日 | 魯西亜書牘和解 | 縦 | 1 | ||||
石河家文書 | 268 | (嘉永7~安政5年) | 〔亜墨利加條約并税則〕 | 総目 | 縦綴 | 1 | |||
石河家文書 | 268 | (嘉永7年) | 〔亜墨利加條約并税則〕 | 細目1 | 亜墨利加条約(日米和親条約) | ||||
石河家文書 | 268 | (安政5年) | 〔亜墨利加條約并税則〕 | 細目2 | 亜墨利加国条約并税則(日米修好通商条約) | ||||
石河家文書 | 269 | 正徳3年3月 | 濃州市野瀬村・乙原村・東横山村・西横山村・上岡嶋下岡嶋立合御林山間数并木立改帳 | 坂野助左衛門 | 横 | 1 | |||
石河家文書 | 270 | 文久2戌年正月より | 山中三ケ村用録 | 棚橋忠右衛門 | 横 | 1 |