史料検索について

このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
 その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。

所蔵史料目録のページはこちら

31182件見つかりました。

史料群名 閲覧請求番号 年号 標題 細目番号 細目内容 作成者 宛所 形態 点数
松本城主 戸田家文書 96   群書抄録 第8冊 八(花押藪、続花押藪)
松本城主 戸田家文書 96 天保3年壬辰2月写 群書抄録 第9冊 九(寛明日記抄録)
松本城主 戸田家文書 96 天保(2)辛卯3月13日対校畢 群書抄録 第10冊 十(御年譜附尾抄録、大坂御陣始末之記抄録)
松本城主 戸田家文書 96   群書抄録 第11冊 十一(列祖成績抄録、本朝武林伝戸田家之事、前事後語集 西郷先祖弾正左衛門討死之事、古今武家盛衰記 大坂御帰陣付伊丹長坂并花井安西之事、御略譜之事)
松本城主 戸田家文書 96 (天保2年辛卯4月) 群書抄録 第12冊 十二(近代城主記抄録、平等院日次書抜、御年譜之覚、戸田長門守殿より来書付覚、紺珠抄録、おあん物語)
松本城主 戸田家文書 96   群書抄録 第13冊 十三(東国紀行、紹巴富士見道記)
松本城主 戸田家文書 96 (天保6年) 群書抄録 第14冊 十四(藩翰譜続編 抄本、武家諌懲記後正、諸家系図 北条・桜井) 松本
松本城主 戸田家文書 96   群書抄録 第15冊 十五(大成武鑑 書抜、武鑑連綿)
松本城主 戸田家文書 96 天保(7)丙申霜月写 群書抄録 第16冊 十六(雑書書抜、野木瓜亭随筆鈔録)
松本城主 戸田家文書 96   群書抄録 第17冊 十七(若江道明寺矢尾合戦之覚書)