このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1680 | 天明4年 | 〔天明江戸図〕(江戸大絵図) | 元株 西村屋伝兵衛・伊賀屋勘右衛門、江戸本石町十軒店 山崎屋金兵衛・同馬喰町二丁目 西村屋与八再版 | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1681 | (文化新刻江戸図) | |||||||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1682 | 文政9年 | 〔文政江戸図〕(改正御江戸絵図 全) | 東都書林浅草新寺町慶元堂 和泉屋庄次郎梓 | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1683 | 文久元年5月 | 〔文久元年五月改正江戸図〕(永代御江戸図) | 書舗 江戸京橋銀座二丁目 村田屋彦兵衛板 | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1684 | 明治元年 | (万寿御東京絵図) | 馬喰町二丁目 菊屋幸三郎、浅草仁王門前 大橋堂 小田原屋弥七求板 | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1685 | (江戸) | (日本図) | 鋪 | 1 | ||||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1686 | 安永8年 | 新刻日本輿地路程全図 | 長久保赤水製、浪華邨上九兵衛駘鐫字 | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1687 | (天明5年) | 三国通覧輿地路程全図 | 仙台 林子平図 | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1688 | (寛政8年) | (日本・蝦夷・東察加・魯斉亜・満州・清絵図) | (本多利明) | 鋪 | 1 | |||
続徳川林政史研究所収集絵図 | 1689 | 天明5年 | 〔朝鮮国全図〕朝鮮八道之図 | 仙台 林子平図 | 鋪 | 1 |