史料検索について

このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
 その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。

所蔵史料目録のページはこちら

31182件見つかりました。

史料群名 閲覧請求番号 年号 標題 細目番号 細目内容 作成者 宛所 形態 点数
尾張徳川家文書(尾5) 508-16 (明治9年)1月1日 〔維新書簡 十六〕 細目㊻ (三位様御尊躰の詠草其外ニ付書状) (山田)千疇 (永田)益衞様 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-16 (明治9年)1月2日 〔維新書簡 十六〕 細目㊼ (新年賀状) 鈴木高美 (永田)益衞様 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-16 (明治9年)1月1日 〔維新書簡 十六〕 細目㊽ (御邸図出来差上ニ付書状) 服部保・辰巳重房 永(田)益衞様 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-16 (明治9年)1月14日 〔維新書簡 十六〕 細目㊾ (尊母君旧冬中御遠行ニ付悔やみ状) (内田)鶴翁 (永田)益衞様 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-16 (明治8年)12月31日 〔維新書簡 十六〕 細目50 (金器御願之義・定光寺之一件・御邸御構図ニ付書状) 辰巳重房 永(田)益衞様 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-16 (明治9年)1月15日 〔維新書簡 十六〕 細目51 (私儀去ル十二日一統之通打込相勤候様被命難有旨礼状) 永田忠盛 永田益衞君 1
続徳川林政史研究所収集絵図 1001 (明治7年ヵ) 〔字分概畧絵図面雛形 徳川〕 総目 (地租改正掛附属) (厚見郡小熊村 他5ヶ村) 1
続徳川林政史研究所収集絵図 1001 4月25日 〔字分概畧絵図面雛形 徳川〕 細目1 (雛形写取区内村々江廻達可被下旨書状) 地租改正掛附属 権区長三小区 辻杢良殿
続徳川林政史研究所収集絵図 1001 5月6日 〔字分概畧絵図面雛形 徳川〕 細目2 (別紙字分概畧絵図写取御差戻可被成旨回状) 三小区事務取扱所 小熊村・今泉村・明屋敷村・忠節村・中河原新田・古屋敷新田戸長御中
続徳川林政史研究所収集絵図 1001 4月 〔字分概畧絵図面雛形 徳川〕 細目3 記(字分概畧絵図面仕様ニ付) 地租改正掛附属