このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治2年)11月 | 〔維新書簡 十五〕 | 細目76 | (軍器監可被命人別取調ニ付書付案) | 器械長 山口小平次・同補助 岩崎又五郎 | 状 | 1 | |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治2年)11月 | 〔維新書簡 十五〕 | 細目77 | (銃砲教授役・戎馬監・調馬監可被命人別取調ニ付書付案) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治) | 〔維新書簡 十五〕 | 細目78 | (一等聯隊長ゟ三等司令迄調ギ其外箇条書) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治) | 〔維新書簡 十五〕 | 細目79 | (一等聯隊長・器械人名書上) | 横 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治2年)12月 | 〔維新書簡 十五〕 | 細目80 | (准士族・一等卒族ゟ一等兵隊被命候輩座席持堪撰替方取調ニ付書状) | 政事堂 | 軍務権判事江 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治2年) | 〔維新書簡 十五〕 | 細目81 | (一等から六等迄職名相当表) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治) | 〔維新書簡 十五〕 | 細目82 | (洋法・和法海軍教授取置ニ付伺状) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治2年)11月 | 〔維新書簡 十五〕 | 細目83 | (海軍方教授及び一等・二等・三等助教名前書上) | 御書院番 松田卯七郎 | 状 | 1 | |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治2年)12月 | 〔維新書簡 十五〕 | 細目84 | (近松彦一郎儀海軍惣括舟楫管事可相勤旨被命ニ付書状) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-15 | (明治) | 〔維新書簡 十五〕 | 細目85 | (御城御番一等兵隊人名書上) | 状 | 1 |