このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)10月9日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉔ | (西京事件二而上京昨日帰り直ちに鹿児島へ出船其外ニ付書状) | 中川庄太 | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)12月2日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉕ | (晨若様御勉学・廿九日夜日本橋近傍数寄屋町より出火・佐治江御渡金其外ニ付書状) | (吉田)知行 | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治10年)1月25日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉖ | (松井市兵衛初四人江海苔差遣ニ付書状) | 小瀬新太郎 | 永田益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)11月20日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉗ | (木一条西京ニ糾問掛刑事課ヨリ呼出其外ニ付書状) | (中川)庄太 | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治10年)1月2日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉘ | (石代貢納ニ付県下一ト騒動其外ニ付書状) | 中川庄太 | 永田益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)12月10日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉙ | (転宅報知・木村季道及び尾崎八衛一条其外ニ付書状) | 中川庄太 | 永田益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)12月29日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉚ | (三重・茨城県下暴動ニ付書状) | 東京三人 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)11月15日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉛ | (木村季道一条ニ付書状) | (中川)庄太 | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)12月18日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉜ | (東照宮御寄附金従一位様より御願立可然ニ付書状) | 小瀬新太郎初 | 永田益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-13 | (明治9年)12月25日 | 〔維新書簡 十三〕 | 細目㉝ | (毎暮御家従一同被下物御改革当年も昨年同様被下置其外ニ付書状) | 東京 同僚 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |