このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月23日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑫ | (三位様御病中故御霊遷之御神事難行届其外ニ付書状) | 白井武啓 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月21日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑬ | (滝川一楽出京両公拝謁之御礼被申越ニ付書状) | (土岐)長久 | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)6月22日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑭ | (敬公御神主延日仮御霊代ニ而廿日ニ御合祀式執行ニ付書状) | 白井武啓 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月3日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑮ | (御遷合之義ニ付書状) | 辰巳重房 | 永(田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月16日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑯ | (間宮君一条ニ付被仰越之趣委曲奉畏候ニ付書状) | 辰巳重房 | 永(田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月5日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑰ | (御霊代之義ニ付被仰越之趣委曲奉拝承ニ付書状) | 辰巳重房 | 永(田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月7日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑱ | (三位様感冒・御遷座之義ニ付書状) | (白井)武啓 | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月20日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑲ | (先般御廻相成候御断書ニ付書状) | 辰巳重房 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月30日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目⑳ | (県社論追々見合間宮君も今日拝謁済発程ニ付書状) | 辰巳重房 | 永(田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-10 | (明治8年)7月15日 | 〔維新書簡 十〕 | 細目㉑ | (出坂問い合わせ及び大坂景況其外ニ付書状) | (中川)庄太 | (永田)益衞君 | 状 | 1 |