史料検索について

このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
 その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。

所蔵史料目録のページはこちら

31182件見つかりました。

史料群名 閲覧請求番号 年号 標題 細目番号 細目内容 作成者 宛所 形態 点数
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)9月28日 〔維新書簡 五〕 細目⑤ (御広遣ひ可相成銅之御風呂之儀ニ付書状) 東京 同僚 尾州 一等家従御中 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)1月29日 〔維新書簡 五〕 細目⑥ (三位様御入用之書画皆宜御廻被下度ニ付書状) 永田仁兄閣下 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)1月30日 〔維新書簡 五〕 細目⑦ (伊藤住居方御報ニ付書状)     1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)1月10日 〔維新書簡 五〕 細目⑧ (新年之慶賀ニ付書状) 浦井真古登 永田大兄閣下 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)12月 〔維新書簡 五〕 細目⑨ (人少之処骨折出精ニ付永田益衞ニ金五百疋被下旨書付)   永田益衞 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)12月27日 〔維新書簡 五〕 細目⑩ (澤田龍事発足・御家禄壱ヶ年渡り其外ニ付書状) 井上喬初 永田益衞殿 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治6年)12月23日 〔維新書簡 五〕 細目⑪ (於竹病死西久保天徳寺江葬送・埋葬ニ付書状) 井上喬初 永田益衞殿 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)12月22日 〔維新書簡 五〕 細目⑫ (本月十八日出之御手紙拝見ニ付書状) 佐々政直 永田益衞殿 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)12月27日 〔維新書簡 五〕 細目⑬ (別紙之通可申渡旨御沙汰ニ付書状) 東京 同僚 永田益衞殿 1
尾張徳川家文書(尾5) 508-5 (明治)12月22日 〔維新書簡 五〕 細目⑭ (花井八郎左衛門・石川重次郎への申渡ニ付書状) 白井武啓 永田益衞殿 1