このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
尾張徳川家文書(尾5) | 508-3 | (明治10年)3月22日 | 〔維新書簡 三〕 | 細目㊽ | (片桐助作十九日夕着・森功一老母遠行其外ニ付書状) | (中川)庄太ゟ | (永田)益衞様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-3 | (明治10年)3月21日 | 〔維新書簡 三〕 | 細目㊾ | (片桐助作入来・新聞代価払置ニ付書状) | 尾崎八衛(忠征) | 永田益衞大君 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-3 | (明治)3月22日 | 〔維新書簡 三〕 | 細目㊿ | (吉田士願書差戻方ニ付詫状) | 井上喬初 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-3 | (明治10年)3月21日 | 〔維新書簡 三〕 | 細目51 | (各新聞御廻方・吉田知行辞表・西筋賊徒敗走ニ付書状) | 小瀬新太郎初 | 永田益衞殿 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-4 | (明治) | 〔維新書簡 四〕 | 細目⑧ | (古事記序文一綴書損しも相廻し呉ニ付書状) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-4 | (明治) | 〔維新書簡 四〕 | 細目⑨ | (古事記一条早速御取懸ニ付書状) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-4 | (明治) | 〔維新書簡 四〕 | 細目⑩ | (古事記上木一条慶雲堂積書御廻し拝了ニ付書状) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-4 | (明治8年) | 〔維新書簡 四〕 | 細目⑪ | 従三位様御容躰書(十月三日・四日御平穏) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 508-4 | (明治)9月12日 | 〔維新書簡 四〕 | 細目⑫ | (無量寿院・良様鈺文字其外ニ付書状) | 内藤能弘 | 永田益衛様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 508-4 | (明治)7月30日 | 〔維新書簡 四〕 | 細目⑬ | (従三位様御様子・東照宮県社御寵進ニ付書状) | (白井)武啓 | (永田)益衛様 | 状 | 1 |