このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。
31182件見つかりました。
史料群名 | 閲覧請求番号 | 年号 | 標題 | 細目番号 | 細目内容 | 作成者 | 宛所 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治) | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉑ | (内家局御入用金及女中向江渡方ニ付覚) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治)4月6日 | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉒ | 駒印御祝御召分(茶秩父・白羽二重・奈良晒) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治) | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉓ | 毎月集金表(生徒月謝集金・各町有志集金其外書上) | 状 | 1 | ||
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治)10月27日 | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉔ | (兼而御頼之御上下明日中御仕立出来ニ付書状) | 堀田定右衛門 | 奥野重治様・山森鉄吉様 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (慶応4年)閏4月20日 | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉕ | (奥女中御暇ニ付御切米代割渡ニ付覚) | 御広敷御用人 | 状 | 1 | |
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (慶応4年) | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉖ | (奥女中辰春御切米代覚) | (御広敷御用人) | 状 | 1 | |
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治4年)未5月 | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉗ | (護国院・長栄寺・万松寺江源順様御遺金御戻しニ付書付) | 家扶 | 状 | 1 | |
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治)12月19日 | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉘ | (差戻金引渡之儀ニ付覚) | 会計懸り | 家令衆 | 状 | 1 |
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治4年)未9月 | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉙ | (飯縄之身躰而已受取下御庭江移し之儀ニ付書付) | 寺社掛 家扶 | 状 | 1 | |
尾張徳川家文書(尾5) | 506-1 | (明治) | 〔徳川家会計文書 一〕 | 細目㉚ | (薗町様御承知御用之吸物椀・菓子盆・花活其外代金書上) | 状 | 1 |