史料検索について

このサイト上で、史料検索システムを開始しました。史料の再整理作業が終了したものから、順次この検索システムに搭載します。
★再整理が終了していない文書群は検索できませんので、ご注意ください。
★検索システム搭載の有無は、「所蔵史料目録」のページ、「閲覧できる史料群」各トップページでご確認ください。
★検索システム搭載の史料のうち、大型絵図については、閲覧スペースの都合により公開できません。
 その他の史料についても、史料の状態により閲覧時の立ち合いや閲覧制限を設けさせていただく場合がありますので、あらかじめご承知置きください。

所蔵史料目録のページはこちら

31182件見つかりました。

史料群名 閲覧請求番号 年号 標題 細目番号 細目内容 作成者 宛所 形態 点数
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)4月5日 〔諸請取書綴〕 細目91 記(御上下椀もり其外代金受取ニ付) 巴屋㊞ 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)4月6日 〔諸請取書綴〕 細目92 記(弐人乗四代其外代金請取ニ付) 新丸屋 庄治郎㊞ 前田様 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)4月18日 〔諸請取書綴〕 細目93 記(しき物・絵本其外代金受取ニ付) 相摸屋 清吉 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)4月11日 〔諸請取書綴〕 細目94 記(御料理代受取ニ付) 西むら㊞ 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)7月23日 〔諸請取書綴〕 細目95 記(川長・御酒代請取ニ付) 小笠原儀邦㊞ 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)7月22日 〔諸請取書綴〕 細目96 記(御肴御膳共代金請取ニ付) 川越や 長次郎㊞ 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治)8月12日 〔諸請取書綴〕 細目97 記(京人形・御持手遊代金書上) 加藤林左衛門   1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治3年)8月 〔諸請取書綴〕 細目98 (勤御免女中東京へ向け爰元発足諸費用吟味ニ付書状) 御広敷懸り 家扶頭取   1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治3年)8月 〔諸請取書綴〕 細目99 (勤御免女中いそ東京江罷下御使番可相勤其外書付) 勤御免女中 いそ 1
尾張徳川家文書(尾5) 493 (明治3年)午8月 〔諸請取書綴〕 細目100 東海道十日振休泊割(女中いそ下向ニ付) 1