点数 | 2232点 |
---|---|
年代 | 天文15年~昭和60年 |
史料群の概要 | 長野郷土史研究会を発足させた関川千代丸氏が収集した史料群である。村方文書・松代藩・真田家に関する史料のほか、信濃国内の絵図、貨幣などから構成される。 |
史料群に含まれる林業・林政関係史料の概要と点数 | 山の売り渡し証文(安永8年~明治5年)や山論(貞享年間・明治10年)などの史料が約10点あり。 |
典拠 | 『長野県立歴史館収蔵文書目録3』。
長野県立歴史館ホームページでも目録公開 https://www.npmh.net/books/komonjo/2020/01/id-002.php |
閲覧日:
火曜日・水曜日10:00~16:30
*閲覧をご希望の場合は、事前に申請が必要です。
閲覧申請はこちら
*休日・祝日および、8/10~8/20、12/20~1/10、3/20~4/10は閲覧を休止します。