点数 | 119点 |
---|---|
年代 | 元禄期~明治期 |
史料群の概要 | 南部藩の給人として代々田名部代官所下役を勤めた菊池家が所蔵し、青森県立図書館に寄贈。御用留・勘定帳・俸禄・金銭上納に関係する史料などが含まれる。 |
史料群に含まれる林業・林政関係史料の概要 | 「御山御用留」(9冊)あり。享和2年~文久2年。その他、「田名部通惣山御用日記」(明和8年、1冊)・山境・山守・材木に関係する史料などが元禄期~明治期まで約10点あり。「雑書」(寛政期~嘉永期、25冊)のなかにも山林関係の記事あり。 |
典拠 | 目録は青森県立図書館デジタルアーカイブにて公開:『解題書目第6集 五家文書目録』 |
閲覧日:
火曜日・水曜日10:00~16:30
*閲覧をご希望の場合は、事前に申請が必要です。
閲覧申請はこちら
*休日・祝日および、8/10~8/20、12/20~1/10、3/20~4/10は閲覧を休止します。